==TOPICS== 2021/11/12MMXR-24009 Jazz Vocal Collection-4が11月25日から発売の予定ですご期待ください。 2021/6/14バイオリン奏者の巨匠サルバトーレ・アッカルドの集大成と言われるベストアルバム。 2021/1/31Master Musicレーベルより、女性ジャズボーカルコンピュレ―ションアルバム『Jazz Vocal Collection 3』3月1日発売
XRCD24-NT021 フォルクローレ「マスターピース II」 マリオ鈴木【注目作品】 フォルクローレの第一人者マリオ鈴木の新作の中から厳選した作品集第2弾。有名な 作曲、編曲家である西崎進も参加し、ピアノの演[...]
MMXR-24008 ザ・ベスト・オブ・ヴァイオリン サルヴァトーレ・アッカルド バイオリン奏者の巨匠サルバトーレ・アッカルドの集大成と言われるベストアルバム。 この作品には、バイオリン協奏曲、バイオリ[...]
MMXR-24007 ジャズ・ヴォーカル・コレクション 3 3月1日発売 待望のJazz Vocal Collection 3 厳選した著名6アーチストの美声オリジナル音源から 24bit/176kHzでダイレクトカ[...]
MMXR-24006 ジャズ・ヴォーカル・コレクション 2 6 アーティストが圧巻の歌唱力で歌い込む珠玉の作品。 オリジナル音源から24bit/176.4kHzでダイレクトカッティングで 創り上げ[...]
MMXR-24005 ジャズ・ヴォーカル・コレクション アマンダ・マックブルーム含む6名のアーティスト ジャズ・ヴォーカル・コレクション アマンダ・マックブルームの含む6名の大物アーティストによる 魅惑に満ちた歌声を各々の持ち[...]
MMXR-24004 ヴォイシス アマンダ・マックブルーム 女性シンガーのスーパースター、アマンダ・マックブルームの最新作。 GECKO RECORDSの協力を得て原曲音源から24Bitダイレクト・[...]
MMXR-24002 飛騨高山ジャズセッション 山本剛トリオ with 森山浩二 TBMレコード特別企画、飛騨高山ジャズ・セッション。 1975年8月23日、吉島酒造の土間で収録されたプライベート・コンサート。 [...]
MMXR-24001 パッション レイナ・クワトロナダ 大物「発掘」とも言えるアーティスト、レイナ・クワトロナダ。インドネシア生まれ、2014年には「Rising Star Indonesia」に選ばれ[...]
XRCD24-NT019 ダメロニア・ウィズ・ストリングス フェリット・オッドマン 2015年8月14~15日ニューヨークBunker Studioで録音の新作。目下、米国市場で人気を独り占めにしている。アナログテープ音源から[...]
XRCD24-NT017 ライヴ・アット・アルカトラズ ファウスト・メッゾレラ イタリアのギターの巨匠ファウスト・メッゾレラが、ファンの待望に応えて、自作曲と馴染みの名曲をアルカトラズ大学で行ったライ[...]
XRCD24-NT016 ブルース・マスターズ vol.2 Various Arists ブルース界の巨匠のコンピレーション・アルバム第2弾!目の前で生演奏しているかのような迫力がxrcd24で再現されます。
XRCD24-NT015 ブルース・マスターズ Various Arists 世界のブルース界の巨匠が競演する大作集。市場の熱望に応えて遂にxrcd24で登場!サム・マックレイン、ロイド・ジョンズ、ダグ・[...]
XRCD24-NT014 ザ・ボス 中村誠一クインテット+2 初発表作品・初CD化!日本ジャズ界が誇る名演奏。1974年収録の特別企画 -5 dyas In Jazz-の生演奏を収録。演奏技巧、並みはず[...]
XRCD24-NT013 ソー・ナイス・デューク デューク・ジョーダン・トリオ ジャズ・ピアノの巨匠デューク・トリオが残した名演奏。1982年8月に来日時に、名古屋のジャズ・スポット「ソー・ナイス」で行った[...]
XRCD24-NT010 ポートレート 2 ジーン・フライ・シドウェル 待望のジーン・フライ・シドウェルの第二弾作品。ルート66、オーバー・ザ・レインボーなどなじみのポピュラー曲をたっぷりと盛り[...]
XRCD24-NT009 クライスラー讃 クレモナのヴァイオリン サルヴァトーレ・アッカルド クライスラーの讃クレモナの秘蔵の名器アマティ、グァルネリ、ストラディヴァリを名匠アッカルドが奏でるクライスラーの代表作、[...]
XRCD24-NT007 ペルゴレージの時代の協奏曲とフォリーズ ペルゴレージ生誕300周年記念 イ・ムジチ合奏団 ペルゴレージ生誕300年記念特別盤度々の来日、国内に厚いファンを持ったイ・ムジチが奏でるペルゴレージ生誕300年記念新録音。新[...]
XRCD24-NT005 ミッドナイト・マティニ アマンダ・マックブルーム 優雅な美声、知的濃く歌い上げる歌姫アマンダの名盤。アナログ・テープ原盤からxrcd24高音質・高品位でお届け。原盤最後のxrcd化。
XRCD24-NT001 フォルクローレ「マスターピース」 マリオ鈴木 フォルクローレ「マスターピース」ハーフ・インチ、76cm/secの高速アナログ・テープ録音。フォルクローレの第一人者マリオが送る[...]
ARCXRCD806 ドヴォルザーク「チェロ協奏曲」「森の静けさ」 デュ・プレ、バレンボイム指揮シカゴ交響楽団 若くして亡くなった天才女流チェリストのジャクリーヌ・デュ・プレを語る上で避けて通れない、代表作の一つであるドヴォルザーク[...]
ARCXRCD805 メンデルスゾーン「ヴァイオリン協奏曲」、ブルッフ「ヴァイオリン協奏曲 第1番」 パールマン、プレヴィン指揮ロンドン交響楽団 本アルバムは、20世紀における最も偉大なヴァイオリニストの一人と評価されるイツァーク・パールマンがまだ27歳の時、1972年11月[...]
HIQXRCD51 チャイコフスキー「くるみ割り人形」 クルツ指揮フィルハーモニア管弦楽団 クルツの的確な指揮と、フィルハーモニア管弦楽団の絶妙な音響体が巨匠チャイコフスキーの名作を理性に富んだ音色で聴かせます。
HIQXRCD49 チャイコフスキー「白鳥の湖」 メニューイン、クルツ指揮フィルハーモニア管弦楽団 ヴァイオリンの巨匠メニューインの演奏と、クルツ指揮によるフィルハーモニア管弦楽団の呼吸の合った、魅せられる見事な旋律を披[...]
HIQXRCD45 ドヴォルザーク「チェロ協奏曲」、フォーレ「エレジー」 シュタルケル、ジュスキント指揮フィルハーモニア管弦楽団 ハンガリー出身の天才チェリスト、ヤーノシュ・シュタルケルの比類なきテクニックと豊かな音楽性が、W.ジュスキント指揮、フィル[...]
HIQXRCD44 モーツァルト「ピアノ協奏曲 第20番」「ピアノ協奏曲 第23番」 バレンボイム、イギリス室内管弦楽団 指揮者として後にモーツァルトのピアノ協奏曲全曲の録音を完成させたバレンボイムの、イギリス室内管弦楽団との記念すべき最初の[...]
HIQXRCD37 チャイコフスキー「ピアノ協奏曲第1番」、フランク「交響的変奏曲」 オグドン、バルビローリ指揮フィルハーモニア管弦楽団 ピアニストであり、作曲家でもある英国の巨匠ジョン・オグドンのピアノとフィルハーモニアとの協奏曲。英国の名指揮者ジョン・バ[...]
HIQXRCD35 マーラー「交響曲第1番」 ジュリーニ指揮シカゴ交響楽団 知名度が高く、クラシック音楽の歴史に残るマーラーの名曲。イタリヤの名指揮者ジュリーニの指揮で、1971年、シカゴのメディ[...]
HIQXRCD26 シベリウス「交響曲第2番」 クレツキ指揮フィルハーモニア管弦楽団 シベリウスの交響曲の中で最も人気の高い7曲。交響詩的な雰囲気と叙情的なメロディを持つ。名手クレツキの1955年ロンドン録音。 [...]
HIQXRCD25 ヴィヴァルディ「四季」 パールマン指揮ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団 若きパールマン(30才時)の弾き振りによる「四季」。ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団との76年5月の名録音。 オーディオ[...]
HIQXRCD22 ラヴェル 「ボレロ」 「亡き王女のためのパヴァーヌ」 「ダフニスとクロエ第2組曲」 プレヴィン指揮ロンドン交響楽団 ラヴェルの最も人気の高い管弦楽曲「ボレロ」と亡き王女のためのパヴァーヌ、ダフニスとクロエプレヴィンとLSOの名演、プレヴィン[...]
HIQXRCD14 ベルリオーズ「幻想交響曲」 バーンスタイン指揮フランス国立管弦楽団 レナード・バーンスタインがフランス国立管弦楽団を振ったベルリオーズの「幻想交響曲」。名演の誉れが高い76年パリでの録音。 [...]
HIQXRCD9 バッハ 「ヴァイオリン協奏曲 第1番」,「2つのヴァイオリンのための協奏曲」,「ヴァイオリン協奏曲 第2番」 メニューイン、バス・フェスティバル管弦楽団 名手メニューインの弾き振りで有名なバッハのヴァイオリン協奏曲第1番・2番。フェラスとのダブル・コンチェルト。58年、59年の録音。
HIQXRCD7 チャイコフスキー 序曲「1812年」,「スラヴ行進曲」, 幻想序曲「ロメオとジュリエット」 プレヴィン指揮ロンドン交響楽団 「1812年序曲」では、最後に本物の大砲の音を入れた72年プレヴィン/ロンドン響の録音。オーディオファイルの期待通りのxrcd24。
HIQXRCD6 ベートーヴェン「三重協奏曲」 オイストラフ、ロストロボーヴィッチ、リヒテル、カラヤン指揮ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 カラヤンのベルリン・フィルがオイストラフ、ロストロポーヴィチ、リヒテル、3名を迎えての「トリプル・コンチェルト」69年録音[...]
HIQXRCD3 ホルスト「惑星」 プレヴィン指揮ロンドン交響楽団 録音の良さで定評のあるアンドレ・プレヴィンとロンドン交響楽団の「惑星」!73年ロンドンのキングスウェイ・ホールでの収録盤。 [...]
HIQXRCD2 グリーク「ペール・ギュント」 ビーチャム指揮ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団 トーマス・ビーチャム卿とロイヤルフィルによる「ペール・ギュント」の名演。ソプラノはイルゼ・ホルヴェーグ。56年アビーロード[...]
XR480166-4 ディアボルス・イン・ムジカ サルヴァトーレ・アッカルド 独グラモフォンにより編集されたアッカルドのパガニーニ名演集。生々しい超高音質xrcd24。シャルル・デュトワ指揮ロンドン・フィ[...]
XR535713-2 シンフォニー・ライヴ・イン・ウィーン サラ・ブライトマン 高知名度の名曲集。ビィエナでの生演奏を収録。待望の歌姫がxrcd2で登場!最高音が6Eに達すると言われる超越した歌声と、豊かな[...]
XR480674-1 モーツァルト「ヴァイオリン協奏曲」 アンネ・ゾフィ・ムター 2006年ムターはモーツァルトの生誕250年を祝うと共に、カラヤンとの初共演をした13才以来30年になる記念として弾き振りを録った。[...]